10周年記念!ブログ刷新・移転します!
2020年2月1日
Atelier de Balibariおよびブログ『Balibariの海外FX放浪記』は、今年2020年で10年目を迎えます。
これを機会にサーバー環境その他を刷新、移転することにしました。
新生ブログはコチラ !
引き続きご贔屓お引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
Forexで夢を見るのか または砕け散るのか
2020年2月1日
Atelier de Balibariおよびブログ『Balibariの海外FX放浪記』は、今年2020年で10年目を迎えます。
これを機会にサーバー環境その他を刷新、移転することにしました。
新生ブログはコチラ !
引き続きご贔屓お引き立ての程、よろしくお願い申し上げます。
2020年1月14日
Land-FXが、新年早々「デモ投資コンテスト」を開催するようです。
あくまで「デモ」ですので、ノーリスクでガンガン取引できるでしょうから、腕試しに、くらいの気持ちでの参加もアリではないでしょうか。
2週間に一度開催されるそうで、賞金総額は$9,000も魅力的ですが、更に年末の「チャンピオンシップコンテスト」で入賞の場合には、PAMMマネージャーへのポジションも用意されているようで、なかなか個性的な催しと言えるかもしれませんね。
2020年1月12日
2019年12月お取引分のコミッションリベートを01/05~01/11に執行致しました。
12月中のお取引にお心あたりのある方で(リベート保留やリベート受取法未定の連絡等を含め)
何ら連絡を受けていない方はお早めにご一報下さい。
2020年1月3日
MYFX Marketsが、今年も恒例の「お年玉キャンペーン」を催してくれるようです。
【キャンペーン期間】
2020年1月2日 (木) ~2020年1月31日 (金)
【キャンペーン内容】
口座開設後または期間内に最低10万円以上入金後、取引を開始。キャンペーン期間内に20ロット以上お取引いただいたお客様には取引口座に5000円(または相当の他通貨)、50ロット以上お取引いただいたお客様には取引口座に10000円(または相当の他通貨)を入金いたします。
【お支払いの条件】
それぞれの口座は新規・既存の口座を問わず、期間中の最低入金額を10万円といたします。その後20ロット、または50ロット以上の取引が期間内に決済された方が対象となります。
AxiTraderを日本に紹介し、日本語サポート含め現在のMYFX Marketsの礎を築いたのも我がAtelier de Balibari!!
まだMYFX Marketsの口座を持っていない方は、こちらのMYFX Marketsロゴリンクから口座開設を!
2019年12月16日
Titan FXが新しい入出金方法としてSTICPAY(スティックペイ)を導入しました。
bitwallet(ビットウォレット)には多少の遅れを取ったものの、STICPAY(スティックペイ)も着実に提携のFX会社を増やしてきました。
STICPAY(スティックペイ)を採用している主な海外FX会社は、これでXM Trading、Land-FX、MyFXMarkets、Tradeview、GEMFOREX、そしてTitan FXとかなり充実してきましたね!
2019年12月14日
2019年11月お取引分のコミッションリベートを12/06~12/14に執行致しました。
11月中のお取引にお心あたりのある方で(リベート保留やリベート受取法未定の連絡等を含め)
何ら連絡を受けていない方はお早めにご一報下さい。
2019年12月2日
<XM Trading @ Atelier de Balibari リベートプログラム>
オートリベート (週2回XMシステムにより自動支払い)&デフォルトリベート (ひと月毎に当IBから支払い) 共に一律80%のリベートに加え下記の条件!
1. Atelier de BalibariでのXM口座開設者は、XMが提供する全てのボーナス – 口座開設ボーナス、入金ボーナス (100%、50%、20%等)、XMPロイヤルティプログラム等の全てが受取り対象となります。 (証拠金維持率が高くなる=ロスカット時の延命措置となる)
2. Atelier de BalibariでのXM口座開設者は、5分以内に決済されたポジションもリベート (キャッシュバック) の対象となります。 (5分ルールの適用外 – 全てのポジションがリベート対象となる)
3. Atelier de BalibariでのXM口座開設者には、金・銀 (Gold&Silver) CFDもFX通貨ペアと同じ $8.00/1ロット (Zero口座: $4.00/1ロット) のリベートがあります。 (多くのIBは通常FX通貨ペアの30% 〜60%のコミッション)
The Bestの条件①②とは違い、あまり知られていないのが今回の条件3. Atelier de BalibariでのXM口座開設者には、金・銀 (Gold&Silver) CFDもFX通貨ペアと同じ $8.00/1ロット (Zero口座: $4.00/1ロット) のリベート − です。
しかし貴金属CFDの中でも特に取引量の多い金 (GOLD) 、銀 (SILVER) の1ロット (1 ユニット) 取引毎に支払われるIBコミッションには、実はIB毎に差があるのです。
膨大な数のサブアフィリエイトやIB同士の比較サイトを利用して「リベートIBでは、〇〇〇〇が最強!「キャッシュバックサイトならNo.1は〇〇〇〇!」「〇〇〇〇は対応が素晴らしい!」。。。と、これだけ連呼されれば誰でも知っているであろう (笑) IBの〇〇〇〇様であったり、そんな〇〇〇〇様と何故か同じサーバー上で運営されていた (元?) 倶楽部仲間のIB様であったり、そんな大多数のアフィリエイト・IB様の金 (GOLD) 、銀 (SILVER) 取引毎に支払われるIBコミッションは、端的に言うならば、我がAtelier de Balibariの「半分 (50%)」です。半分ということは、リベート率が90%だとして、1 lots: $5×0.9 = $4.5 USD(スタンダード口座)。リベート率80%だとして、1 lots: $5×0.8 = $4.0 USD (スタンダード口座) となります。
− なぜそんなに大事なポイントを勧誘する顧客に開示しないのでしょう? −
「単に都合が悪いから」なんでしょうね。そうでないとしたら、本来のIBコミッションを半額に表示するという小技を駆使して収益を挙げていることになります… ネ?
公平を期すために、上記2つのIB様他が”運営”する『キャッシュバックIB比較サイト』上で、必ずと言って良いほど比較対象に挙がっているRoyalCashBack様などは、金 (GOLD) 、銀 (SILVER) 取引のIBコミッションが我がAtelier de Balibariと同額の模様です。
ではなぜRoyalCashBack様は自作自演型『キャッシュバックIB比較サイト』で比較の対象となり、明らかにBalibariの名を剽窃したり、リベート率についてBalibariにメールで打診を入れたりするIB様が (笑) 、我がBalibariを比較の対象としないのでしょう?
上記条件①②③全てを兼ね備えている我がAtelier de Balibariが、彼らにとって正に”目の上のたん瘤”だからであり、Balibari (バリバリ) と比較すれば自らを「ベスト (No. 1) ではない」と証明することになるからに他なりません。「嘘も100回つけば”本当”になるさ」「(不都合な真実は)言わなきゃ分かりゃしねーよ」− それが彼らの「Nature」なのでしょう。
久しぶりに『XM Trading @ Balibari (バリバリ) 』を計4回にわたってプロモーションしてみましたが、最近の海外FXアフィリエイト・IBの行き過ぎた競争のせいか、業界内部者からも(リーガル)コンプライアンスの軽視、モラルの低下に対する不満や悲鳴を聞くことが度々あります。自分でもプロモーションの文章の端々に憤りが噴出してしまうのを禁じ得ません。
このまま行くと、早晩、海外FXアフィリエイトIBそのものが”自滅”してしまうのでは、という危機感を持っています。
次回は、IBやアフィリエイターのコンプライアンス・モラルの問題について実例を交えながら斬り込んでみたいと思います。
(少なくともBalibariのトレーダーの皆様は礼節を持って…)生き残るトレーディングを!そして Happy Trading!
註記:XM Trading @ Balibari のリベート受け取りには「オートリベートプログラム (毎週火・木にMT4取引口座に自動振込)」「デフォルトプログラム (従来通りのIBによる月間集計・リベート)」 とがあります。右欄⇨にある『オートリベート用リンク』か『デフォルト用リンク』どちらかご希望のリンクを選択して口座開設に進んでください。
コメントを投稿するにはログインしてください。